NEWS RELEASE 最新情報

【エイチ・ツー豊洲店2024】4/18  生体紹介

 

皆さんこんにちは。エイチ・ツー豊洲店 アクア部門担当の中村です。

今回は当店で扱っている様々な魚たちの中から10種類を紹介します。

気になる子がいたら、是非ご来店ください。

 

●カラシンの仲間

●トゥッカーノテトラ   ¥2200 

学名 Tucanoichthys tucano

昔から流通する種類の中でも珍しいカラシンである「珍カラ」の一種です。

輸入元であるアマゾンでは限られた水域にしか住んでおらず、中々お目にかかれない種類です。

黒く太い一本線と、赤く透ける頬が特徴で、群れた姿が大変美しく、よく映えます。

 

●スーパーレモンテトラ   ¥1980

学名 Hyphessobrycon cf.pulchripinnis

レモンテトラという黄色の体が可愛らしい種類がいるのですが、こちらは山吹色に近い濃い体が特徴です。また、体の各所に赤みがかかり、とても鮮やかな色合いを持ちます。

この爽やかな色合いは水草にもよく合うので、レイアウト水槽にもおススメです。

 

 

●シクリッドの仲間

●トロフェウス・ドゥボイシー マサワ   ¥1500

学名 Tropheus duboisi

黒い体に白の水玉が特徴の種類です。しかし、これはまだ子供の姿。

大人になると頭部が青みがかり、体は白く太い一本線が入るのみの精悍な姿になります。

可愛い姿から格好いい姿に変わっていく様を見ることができるのできっと飼い応えがあると思います。もしかしたら親心が芽生えるかも。

 

 

●ドイツラミレジィ   ペア ¥3980

学名 Mikrogeophagus ramirezi var.

ドワーフシクリッドと呼ばれる、南米にいる小型シクリッドの仲間をドイツで改良した種類。

ジャーマンラミレジィやドイツラムとも言われます。

ドイツの系統は黒点が明瞭、色彩がはっきりしている等、鮮やかな個体が多く華麗。

飼育は簡単で、極端な環境変化が無ければ大丈夫です。性格は温和ですが、やはりシクリッド。ペアで喧嘩することがあったり、他の子にちょっかい出したりすることがあります。隠れ家を作る、同居する子はサイズを合わせるなどの工夫はいりますが、混泳は十分可能です。

 

 

●ターコイズブルーセべラム   ¥15000

学名 Heros efasiatus

この種類は、南米にいるシクリッドの仲間です。名前の通り青色のかかる体に黒の斑点と一本線、白いストライプが特徴です。

色合いや体格に重厚感があり、落ち着いた雰囲気がおススメです。

体は丈夫でご飯もよく食べるので、大きめの魚の入門にもいいかもしれません。

一応大人しい方ではありますが、気が荒い子が多いシクリッドの仲間なので、混泳したい場合は一考が必要です。

 

 

●アナバンテッドの仲間

●ブルーフィンレッドフレーム・パラダイスフィッシュ   ¥1500

学名 Macropodus opercularis .var

いわゆるグラミーやアナバスといった、大気中からも酸素を取り込める器官を持つ魚たちの仲間です。

今回の種類は”タイワンキンギョ”と呼ばれる種類の改良品種です。ちなみに金魚と関係はありません。

原種よりもかなり赤みを濃くし、ヒレも青い大変派手な色が特徴です。

大人しめではありますが、見ていると気性の荒さが顔を出す時があるので、混泳には注意。

 

 

●底物の魚

●レオパードダルマプレコ   ¥17800

学名 Parancistrus aurantiacus

名前の通りずんぐりした大きな体が特徴のプレコの仲間です。

草食性の強いプレコやオトシンといった種類は他の魚の体表を舐めてしまうことがあるのですが、この子は体は大きいけど臆病な性格なので、意外と混泳が可能な幅が広かったりします。

体も丈夫なので、入門としてもおススメですし、癒されたい方にもおススメな愛嬌ある子です。

 

 

●クロコダイルバタフライプレコ   ¥1200

学名 Sewellia lineolata

白黒の縞模様と、どこかエイにも見える姿が特徴的な種類です。

プレコと名前がついていますが、分類でいうとドジョウなどに近いです。

壁にくっついて苔を食べたりするのでお掃除屋さんの面も無いことは無いです。しかし、元々住んでいる水域は、水の流れが速く水温が少し低い場所です。なので、強めの水流や低めの水温を好むため、混泳相手には注意が必要な場合があります。

また、基本的には植物性のご飯で大丈夫ですが、赤虫のようなタンパク質の取れるご飯をあげると栄養バランスが偏りにくいです。

 

 

●コリドラス・カウディマキュラータス   ¥2200

学名 Corydoras caudimaculatus

黒い斑点と尾ビレ付け根の黒い一点模様が特徴的なコリドラス。

他のコリドラスよりまるっとした体形をしており、愛嬌ある顔をしています。

体が丈夫なので飼いやすく、混泳もできる性格をしていますが、ご飯を他の子に取られたりすることがあるので少し気をつけましょう。

 

 

●卵生メダカの仲間

●ブルーグラリス  ペア ¥9200

学名 Fundulopanchax Sjoestedti

卵生メダカの中でも大型で、かなり派手な色彩をもつ種類の1つです。

この絶妙な色合いは、長時間見ていても飽きない美しさがあります。

ただ、水槽からの飛び出しや、高水温に弱いなど注意点はそこそこあるため、飼育の際は他の熱帯魚より慎重を要する場面があります。

ご飯については人工でも赤虫等でも大丈夫です。

 

 

以上10種を持ちまして、今回の紹介を終わります。実際の姿は写真より綺麗なので、よく見たい方は是非お越し下さい。ご来店お待ちしております。

ご拝読、ありがとうございました。