皆さんこんにちは。エイチ・ツー豊洲店 アクア部門担当の中村です。
今回は紹介第9回目です。
気になる子がいたら、是非ご来店ください。
●カラシンの仲間
●コギャルテトラ \3,400
学名 Moenkhausia cosmops
アイシャドウと赤い口紅が特徴のテトラです。原産はブラジル。
いわゆる“珍カラ”という珍しいテトラの一種で、その色合いがお化粧に見えることからこの名前が付きました。
他の種類に絡むことがあるので、混泳は本種と同等か少し大きいサイズの魚が無難です。
また、水草を食べるので、柔らかい水草は注意。
●コバルトグリエミーテトラ ¥5,400
学名 Hyphessobrycon weitzmanorum
名前通りの深い青色が特徴のテトラです。体系等から、フレームテトラの仲間と思われています。
原産はアラグアイア最上流域からマトグロッソと、南米の魚です。
青主体の色合いですが、成長と共にヒレがオレンジ系に色づきます。
基本的に大人しく、混泳は問題無いです。むしろ本種を少数飼いすると争うので、他種と混泳させた方がいいです。
●シクリッドの仲間
●フェスティバム ¥4,500
学名 Mesonauta festivus
アマゾン上流域原産のシクリッド。
エンゼルのような見た目と、斜めに走るブラックラインが特徴です。他種と比べると控えめな色合いですが、この種は自然本来の綺麗な色合いをしています。
以前はある程度の流通量があったようですが、最近は少なくなっています。
シクリッドの仲間としては大人しく、混泳も可能ですが、成熟した個体は縄張りをもつので注意。
●ブルーデンプシー ¥2,700
学名 Rocio octofasciata
ジャック・デンプシーという種類をさらに青くした改良品種。
原種は青いスポット模様ですが、本種は青を前面に押し出し、黒い不規則な模様が入ります。
飼育はしやすいですが、自分より小さいものを食べるといった面はしっかりあるので、混泳には向きません。
●底物の仲間
●コリドラスイルミネーショングリーン ¥9,800
学名 Corydoras sp.
ペルー原産のコリドラス。こんな見た目ですが、改良品種ではありません。
特徴はなんといっても光沢を持ったグリーンの体色。色鮮やかな熱帯魚の中でも、ここまでのものは中々いません。
ちなみに、他にもカラーバリエーションが存在します。
水質の変化に弱いので、導入時の水合わせ等はしっかり行いましょう。
●オレンジエッジロイヤルスポットペコルティア ¥3,980
学名 Hemiancistrus guahiborum
ベネズエラ原産のプレコの仲間です。
別名がそこそこあり、有名なものだと”オレンジシームプレコ”があります。直訳すると、オレンジの縫い目、になるそうです。
名前の通り、ヒレの縁がオレンジに染まっているのが特徴です。体に散らばるスポット模様もよく目立ちます。
成長するにつれて、ヒレのオレンジ色は白色になっていき、貫禄ある姿になります。
飼育は、水温を一定にするようにしましょう。
以上6種を持ちまして、今回の紹介を終わります。
まだまだ他にもいるので、気になったら覗いてみてください。ご来店お待ちしております。
ご拝読、ありがとうございました。